やんなきゃやんなきゃと思いつつ、なかなか時間を取ることができなくて今日までずるずる。
これでやっと正月を迎えられるような気がしますね。
ちなみに菊地社労士事務所としての年賀状はとっくに作り終わってますよ。
今日作ったのはあくまで個人のやつと言うかプライベートのやつですね。
僕は年賀状作成にはここ5年くらいソースネクストの「筆王」を使ってます。
最近のはネットで最新版をダウンロードできますので、ホント便利な世の中になりましたね。
今年のは、家族が1人増えましたが、初めて家族4人で撮った写真を使いました。
今までは息子と猫のポーちゃんの写真だけを使ったんですけど、初めて僕とカミさんを登場させたんです。
なかなかいい写真がなかったんですけど、この間じいちゃんとばあちゃんを招待したクリスマスホームパーティのときに、じいちゃんに撮ってもらった写真を使いました

なので、僕は完全に出来上がっているため、顔が少々赤くなってますね。
まあそれもご愛嬌と言うことで

あと、社労士業を開業して3年を過ぎたので、ちょっとした挨拶文も今回は入れてみました。
明日やっと投函します。たぶん1月1日には間に合わないのかな?
ところで、今日は29日。
娘の楓が産まれて、ちょうど2ヶ月となりました。
お陰さまで今のところ特に病気もせず、順調に育ってます。
体重も5キロを超えて、長時間の抱っこはだんだんきつくなってきました。
あと、よく笑うようになってきて、表情もどんどん豊かになってきましたね。
最近は、たまになんですが声を出して笑うんですよ。
初めて聞いたときは超うれしかったですね

これからも順調に育つように願ってます。
↓ご覧頂けましたらポチっとお願い致します。
