最後の宿泊地横浜のホテルは、山下公園の目の前にあるホテルモントレ横浜でした。

最後の宿泊地を横浜にしたのは中華街で食事をするためだったので、他に目的は特になし。
なので、せっかくなので朝みんなで山下公園を散歩しました。
山下公園を歩くのは20年ぶりくらいかなぁ。
日曜の朝ですが、散歩やジョギング、サイクリングなどでとっても人が多いのが印象的でした。




とっても気持ちいい朝でした。
さて、いよいよ山形へ戻ります。
今回の旅行は、どこかに遠出したいという僕のひと言から計画が始まったんですけど、小さい子供がいるにもかかわらず車での大移動の4日間でした。
1歳半の娘にはかなり負担かなと思ってたので、最初は祖父母に預けて行こうと考えていたんです。
でもバラバラでは娘も逆にかわいそうだなと思って、無謀かもしれないんですけど連れて行くことにしました。
途中で具合が悪くなったりしないかとても心配だったですけど、最後まで娘が一番元気でした。
どこかに遠出したい僕の我がままに付き合ってくれた家族、どうもありがとう。
色んなところにも行けたし、カミさんも息子も喜んでくれたので、とてもよかったです。
4日間の全ての時間、家族4人ずっと一緒で、さらに家族の絆が深まったように思えます。
2人の子供の成長も感じました。
特にお兄ちゃん。
時々妹とけんかしたり泣いたり騒いだりしますが、どうしても娘に手がかかる分、お兄ちゃんはほったらかしになってしまうときが多かったんですけど、だいぶ何でも一人でできるようになってきててとても助かりました。
時々妹を気遣っていたし、とても頼もしくも見えました。
ナイフとフォークも使えるようになったしね。
娘も、「ママ、ママ」ばっかりで、この旅行中にようやく僕のことを
「パパ」
と呼んでくれるようになったのもうれしい出来事の一つです

来年は息子もいよいよ小学生になる(と思う)ので、こんな大掛かりな旅行はもしかしたらしばらくは出来なくなるかもしれません。
僕自身、念願の琵琶湖をはじめ恐竜博物館など前から行きたいと思ってたところにも行けたし、車での大移動もできたので、非常に満足してます。
さすがにとても疲れましたが・・・


結果、4日間で約2000キロになりました。
都道府県も、
初日:山形〜福島〜新潟〜富山〜石川
2日目:石川〜福井〜滋賀
3日目:滋賀〜三重〜愛知〜静岡〜神奈川
4日目:神奈川〜東京〜埼玉〜群馬〜新潟〜山形
と15都県。
東日本をぐるりと回ったことになります。
最後に、我が相棒のステップワゴン。
大変お疲れさまでした。
さて明日は朝からスケジュールがびっしりです。
またがんばります。
↓ご覧頂けましたらポチっとお願い致します。
